よくある質問
<お支払いについて>
宿泊費の支払いはいつ、どのように支払うのでしょうか?
以下のいずれかの方法でお支払いいただけます。
・事前払い:オンライン決済(各予約サイトにて)、銀行振込
・当日現地払い:現金、クレジットカード、QRコード決済
現地での宿泊費の支払い方法は何がありますでしょうか?
クレジットカード、現金となります。
領収書はいつ、どこで発行していただけますか?
管理人が常駐している施設であれば、チェックイン時に領収書が必要な旨、お伝えください。
領収書を 作成し、お部屋までお持ちいたします。
無人施設の場合は、メールで領収書の発行をご依頼いただけましたら、データで領収書をお送りいたします。
<ご予約について>
予約は何日前からできますか?
基本的には一年前から可能になり ます。
予約は当日でもできますか?
当日でも予約できます。
予約日を変更したいのですが、可能ですか?
事前に宿泊先の施設オーナーにご連絡ください。
<施設のご利用について>
宿泊先への地図・交通機関は送っていただけますか?
宿泊予定日の3日前~当日チェックイン前までに、ご登録のメールアドレスにお送りします。なお、お送りする内容は以下の通りになります。
・施設までの交通機関
・最寄り駅から施設までの地図
・管理 人が常駐していない施設の場合、施設への入室方法
宿泊先に着いたら、どのようにチェックインすればよいでしょうか?
施設オーナーが常駐している施設であれば、施設前に着きましたらインターホンで管理人室にご連絡ください。部屋のご案内とチェックインの手続きをさせていただきます。
管理人が常駐していない施設は、事前にメールで部屋の鍵があるキーボックスの情報や宿泊時に関するご案内をお送りいたしますので、メールの内容をよくご確認いただき、チェックインしてください。
チェックインが遅くなるのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?
23時以降のチェックイン になる場合は、事前に宿泊先の施設オーナーにご連絡ください。
チェックインができる時間は何時からになりますでしょうか?
16~23時の間にチェックインいただきます。
宿泊する際に必要なものはありますでしょうか?
外国の方でしたら、チェックイン時にパスポートの画像を頂戴しておりますので、事前に必ずご用意ください。
チェックアウトの時間は何時になりますでしょうか?
11時までとなります。
チェックアウトされる前日に、チェックアウトに関するご案内をメールでお送りいたします。
チェックアウトはどのようにすればよろしいでしょうか?
お渡しした鍵とWi-Fi機を、お部屋の机に置いて、11時までにチェックアウトをしてください。
特にチェックアウトの手続きはございません。
チェックインできる時間より前に荷物だけ預かってほしいのですが、可能ですか?
施設によって異なります。事前に宿泊される施設にお問合せください。
チェックアウトの時間を遅らせたいのですが、可能ですか?
チェックアウトの時間を遅らせる場合、宿泊先 の施設オーナーにご連絡ください。
また、別途延長料金をいただいております。
延長料金については、宿泊先の施設オーナーにご確認ください。
チェックアウトした後、荷物を預かってほしいのですが、可能ですか?
管理人が常駐している施設に限り、チェックアウト後も当日中であれば、一時的にお荷物のお預かりをしておりますのでご相談ください。
管理人が常駐していない施設については、お荷物のお預かりは対応しておりませんので、ご了承ください。
宿泊前に荷物を送ったら預かってもらえますか?
宿泊前に荷物をお送りいただく事はご遠慮いただいております。
宿泊先から荷物は送れますか?
宿泊先から荷物はお送りできませんので、宿泊先の近くにあるコンビニエンスストア、郵便局などから荷物をお送りください。
宿泊者以外の人を呼んでも大丈夫でしょうか?
宿泊者以外の方の入室はご遠慮いただいております。
ペットの同伴はできますか?
ペットの同伴はご遠慮いただいております。
<設備・サービスについて>
部屋にはどのような設備が用意されていますか?
キッチン、バス(またはシャワー)、トイレ、テレビ、空調、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、加湿器、電気ケトル、テーブル、イス、ベッドなどをご用意しております。
詳しくは、お申込み時のホームページでご確認ください。
部屋で喫煙できますでしょうか?
室内での喫煙はご遠慮いただいております。
部屋にはどのような備品やアメニティが用意されていますか?
シャンプー、リンス、ボディシャンプー、食器洗剤、お皿、箸、スプーン、コップ、歯磨き粉、歯ブラシ、ドライヤー、バスタオル・タオル、スリッパ、ゴミ箱、ティッシュペーパーなどをご用意しております。